光熱費0円住宅への道②~電気使用量について~
こんにちは。
住宅アドバイザーの狩野です。
2回目は電気使用量についての話です。
電気料金は気にされる方が多いのですが、電気使用量を気にされている方は少ないように思います。
昨今の電気料金の高騰により電気使用量を見る方も増えてきてはいますが。
因みに電気使用量は東京電力の「くらしTEPCO web」に登録すれば確認できますし、検針票でも確認できます。
この電気使用量を把握することで光熱費0円住宅にするためにはどうすればいいのか方法が見えてきます。
なぜ電気使用量を把握することが大事かというと例えば電気料金が10万円かかっている方と1万円かかってる方では光熱費0円の為の方法が同じではありませんよね。
ただ、電気使用量を確認する際に、すでにオール電化の家やアパートに住んでいる方は、その使用量がこれから建てる0円住宅の目安になりますが、そうでない方は現在の使用量はあてになりません。
ではその方々はどうすればいいかというと、東京電力が2012年プレスリリースしたオール電化住宅における平均電気使用量660kWh/月が目安になってきます。
11年前の資料なので、電化製品は年々省エネ化していますから、現在はもう少し下がっているかと思いますが、これから光熱費0円住宅を考えていく中では電気使用量を660kWh/月で考えてきます。
次回は太陽光発電と蓄電池の話をします。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたの家づくりの伴走者として、
時にはあなたの望みが叶う方向へナビすることが私の仕事です。